お問い合わせ・お申込みは

お問い合わせ・ご相談・スクール・レッスンお申込みはこち
(お名前・ご連絡先・ご希望メニューをお知らせください)

2015年9月8日火曜日

【詩】さまよえるあなたに〜奇跡のonly1を信じて★愛のありかpart2




サロンで自撮りしてますが、あるスポットで
こんな不思議なライティングに!

悲しみの海を長らくたゆたっている。
行き先を見失って、あてどない旅を繰り返している。

その影で
遠い昔に見失われた、かけがえない私の一部が
冥土の暗闇で一人わびしく泣いているのが、聞こえてくる。

ひとと自分が違うということ。
あの人が私の求めるものを与えてくれないという
人間の神秘についてまわる悲劇に苛まれて。

あの人が私の求めるものを与えてくれなければ
その悲しみからくる苦しさをやりしのぎたくて
合理的に排除したいはずの、
その私の一部という特殊性・固有性からまったく逃れられないということ。

欲しくてやまない愛は、
他の誰かが手に入れている愛とは大きく違うということを
知る必要があるだろう。

その違いもふくめてすべてを許せるときに、手に入るのが、愛。
かけがえない、何億万分の1以上、宇宙規模の千載一遇の存在、
人との違いを許せないとすると、
あなたがあなた自身を許せていないという事実と等しくなるゆえーーー。

そのこと以上に、悲しいことは実はないかもしれない。
何が悲しいかといえば。

悲しみを抱いているあなたは
今以上に自分らしく生きていいのですよ。

そう言われたとするなら
いったい、どのようなあなた自身が想像されるでしょうか?

きょうのランチはこんなかんじ。素朴な食材を組み合わせただけなのに、豪勢な献立に〜♪
左上から、ピリ辛カシューナッツ和えきゅうり、牛肉と大根のコチュジャン煮、ぶどうと梨の生ジュース
右下から、明太子と大葉と枝豆のいりごま混ぜご飯、キャベツと人参の卵落とし味噌汁

★私が私になることができるとき、真の愛があふれだしていきます。
愛に満ちるところには、ミツバチのように外の世界からも
愛が吸い寄せられてきます。

それでは、私らしさとは、何でしょうか?
これについて知る努力は不可欠でしょう。

そのためのハイレベルな対話は、真の愛に近づく助けとなるはずです。

カウンセリングサロンfioreでは、通常の対話セッションによる情動レベルの受容にはじまり
カルマレベルのどうにも逃れられない個性としての「あなたらしさ」
宇宙で唯一無二の「あなたらしさ」支援としてのタオセラピーまで
幅広くサポートしています。
特に「タオセラピー」プログラムのなかの、「天冲殺6方向でかたどられている、抗えない無パワーの私」発見や、「神言セラピー」による、無自覚のうちにどうしても自己否定してしまう「あなたらしさ」を陽転させて肯定・受容していく、秘儀まで、
非常に奥の深い領域を、大変に細々とアルチザンのようにケアさせていただいています。
 細やかであるからこそ、なめらかでナチュラルな「自己」の完成化をバックアップできるものと自負しています。
(*タオセラピー天冲殺セッションと、神言セラピーについて詳細ご興味ある方はメールでお問い合わせください)

「自分をアートして真の愛の世界」を生きる幸福
ご興味ある方から大好評いただいています。
 実際、それによってオンリー1の名声獲得、すなわち自分の活かし方を心得て、現実にしっかりとつなげている方もいらっしゃいます。

魔術師クローリーのタロットのカップの2が、今朝出ました。
大好きなカードのひとつ。
キーワードはズバリ「愛」。
クライアントの皆様との調和美が存在すること、
あるいは、意識することと、読みました。
長年、追いかけていたものをついにつかんだ、
実感をかみしめている今日この頃です。
感謝つきません。


★個人セッションのお求めはこちらからどうぞ 





【詩】愛を恐れるきみへ〜私自身と大切な人のために

夏の終わりからハマった栄養価高くバランスのとれた食生活ですが
毎日、楽しくて仕方がありません。私は創るのが大好き!
理科の実験気分で、せっせといろんな材料を組み合わせては
身体反応のチェックするのを面白がってます。
だって、体の細胞レベルから元気度が違うんですもの〜。
健全な魂は、健全なボディに宿る★
「なんとなくな空腹感からの」スイーツを体が求めなくなりました!
写真は、プルコギ、ひじき煮、なすとわかめの味噌汁、ベーコンとキャベツのミルクリゾット。
和洋中、まちまちの組み合わせですがこれで、味のバランスいいんだな〜。

愛を恐れるきみへ 
きみの傷が癒えるのを待っている
愛がこわいと
ふるえるきみの肩に手をそっとおく
無理をおして、心のかさぶたがはがれることは、避けたいから
大丈夫、安全であたたかな場所を、きみのためにつくる
誰も邪魔しない、責めない、傷つけない 
もうこれ以上には 
そんな きみがいちばんきみでいられる 場所で自由になって
自分のことにだけ集中するには
私に気をつかう必要もない
無邪気に 無心に 少年のように
自分の好きな世界で存分に羽ばたくがいい
私はいつでもそばにいるから どこにもいかないから
私の心の扉を開く鍵を握っているのは きみだけだから
ひとりで自分と闘うときも
きみはひとりぼっちじゃない 
あなたのマリアになれるようにと 心安らかにして 
祈っている
きみと私は時と空を超えて、とわにひとつ
きみが世界の至る所にでかけようとも
どれだけ羽を伸ばそうとも
愛しいきみが、自分を大事に生きていることは、私の喜び
心を尽くして待っている いつまでも 
いつとはわからなくても 必ずや訪れる 雪解けの日まで

★私たちは、愛がなければ、何もかも虚しいことを知っているのに、
いざ愛を目の前にすると、すばらしく恐れる傾向を持っていますーーー。
愛を信じられないのです。
それって危機管理? え〜。もったいない!
たとえば、それを得られなかったらどんだけ痛いか!など?ん〜。もったいない!
愛の灯火の照るところは、自然の神が教えてくれる、あなたの幸せの住処であるのに!
あなたが恐れる愛こそが、あなたの充足を約束してくれる、人生の幸せの種そのものなのに!
愛について恐れているのは、あなたの大切なその人だけではありません、
あなた自身も愛を恐れていないか確かめてみてください。
あなたの大切な人との愛を得るには、あなたのなかの恐れからも自由になることがキーです。
もしも本気で愛を手に入れる心意気であるなら、どうか恐れているものを手放しましょう。
それはあなたが遠い昔に何かの言い訳のためにこさえた、虚無であり、幻想にすぎないからです。
愛の勇士として恐れという名のモンスターを手なずければ、そのモンスターは化けの皮をはいで、あなたの愛を応援するパワーになってくれるはず。
このひとりでは見えてこない高等領域への旅立ち技術は、ぜひ専門家にお求めくださいませ。

★個人セッションのお求めはこちらからどうぞ 

2015年9月6日日曜日

【詩】生きることの悲しみ 愛の奇跡がある処

ほうれん草とくるみのパウンドケーキをつくりました。
バナナのすりつぶしを加えて砂糖を控えめにしてヘルシーに。


生きることの悲しみ 

愛の奇跡がある処


愛を知らずに育つと
世界が破壊的・自罰的・他罰的に見える
独自の世界観により
被害者になるーーー
加害者になるーーー
そんな錯覚と恐れに憑依される
愛は育むなかで生まれ出づるもの
それなのに
今すぐここに愛がないと悲観する
愛は育むなかで生まれ出づるもの
ゆえ、今すぐここに愛がなくても、
愛を引き出す労を喜びに思えばいいのだけど
愛を知らずに育つと
干からびた草木のように
すでにスタミナ不足
愛を引き出す労をコツコツと積みあげる体力も持たない
悲しいかな
誰がこの人を蘇生させられるだろう?
誰がこの人に愛を経験させられるだろう?
天のはからいーーー自然の補償作用ーーーを信じて待つか
その流動性の渦にしたがって、
自ら愛のまきをくべる努力をくりかえして
生まれ変わる魂の「神秘」と秘儀に身を委ねるか
どの道も、自然回帰が大きな鍵を握る
自然回帰 それは 自然が私を産んだ秘密とひとつになること
愛の奇跡はここからくりひろげられる


ラピスラズリのペンダントを久しぶりにつけました。
深い叡智とつながる安らぎを感じます。

★この数日、身も心も張り裂けそうなほどの深い胸の悲しみを、じんわりと体で温めています。先月、福岡に好きなひとに会いにいってきたのですが、その人が持っている深い心の闇をザブーンと感じ取れるようになってしまったからなのでした。本人はロックしている部分だから、「そんなに?」と思うところと思われますが。正直、けっこう辛いのです(苦笑)。ですが、私はこれが嬉しいのです。「ああ、やっとこのひとの底の部分を感じられた!この人の目に見えない苦しみにこれで心から共感出来る!私のハートが開いたせいだわ!」と。またそれは相手のハートも開いたことの現れでもあります。
 今までも、そのひとの悲しい話を聞かされるたび、一生懸命にチューニングしていたのですが、「おかしいなあ、心がパキンとフリーズしているのはわかるのだけど、そこから先の感情がちっともはいってこない」と訝しく思っていたのでした。

***
 形はひとさまざまではありますが、その根底にあるもの、すなわち「愛はどこにあるのでしょうか?」という問いかけが後を絶たない、わがサロンです。
 毎日、愛のための悲しみに寄り添い受け止めさせてもらい、ちょっとずつガイドさせていただいています。尊いクライアントのみなさまの魂そして人生が、愛ある世界に開かれる日をまごころより応援しています。
 愛を知るとーーー何ものも何人も、私を傷つけるものはない、というひとつの真理に到達し、真の自由をえます。そして、自分に与えられている使命とは、愛を惜しみなく他者に与え続けることと、知るでしょう。
 目の前で起きているトラブルとは、あなたにもその気づきを得るタイミングがやってきましたよと、教えてくれているのかもしれません。

★個人セッションのお求めはこちらからどうぞ 

2015年9月4日金曜日

【詩】愛のレッスン:与える愛・結ばれる愛とは何か?

栄養価の高い食材を与えることも「生きることへの愛」ではないでしょうか。
パスタや粉ものがマルエツの半額以下!「富澤商店」デビューしました〜。
食生活を細やかに充実させることを決めたのであります。
自分の中心からの声とようやくつながりはじめた「精神」を
しっかりとした肉体の器に宿したいと感じていた矢先、
ひょんなことから卓越した栄養組み合わせバランスを心得る
管理栄養士の方のレシピにはまったことをきっかけとして
健康食材を幅広く摂取する必要を感じ始めて・・・


愛は惜しみなく与えるもの
与えても与えても
きっとそれは足りないぐらいかもしれない

こんなに与えるなんて、私が枯れてしまうのではないか?

それは誤解である。

愛は尽きせぬ泉だからーーー

どんなに与えても与えても、余りあるほど溢れ続けるのが
愛のすばらしさです

受け取る側がその姿勢にあるときなら

その愛の器が
いっぱい いっぱいになるまで 
与えることをくり返すのが
相思相愛の道へのヒミツ
(※この場合、男女間だけでなく、親子間、友人間、上司部下、師弟もろもろすべての間柄をさします)

もういっぱいになったよ おなかいっぱいだよ

受け取る側のシグナルが変わったら

あなたの「愛」が通じたしるしです

おめでとう、頑張ったんですね、本気だったんですね
「愛のレッスン」及第です



★ さて、この問題は、単に「あのひとに対する愛」だけに限りません。
そもそも、誰かを愛するという行為は、
自分自身を愛するスキルと同等の行為が展開されるわけです。

まず他者にさしむけるにあたって確かめなければならないことがあります。

あなたは第一に自分自身にやまほどの愛を与えられていますか?
それも、とりわけ、
あなた自身が真に望むものを与え続けることができていますか?

第二に、あなたは自分の大切なひとに与え続けることができていますか?

「私ばっかり!」とケチっている場合ではありません。
自分に対してやまほど愛を与えきることができていないひとは
「私ばっかり!」と感じることでしょう。
自分に対してやまほど愛を与えきることができているひとは、
「与えてもらうことの」重要さを心の芯から、熟知しているから
大切なひとが愛に乾いていると知れば、与えずにはいられなくなるはずなのです。

また、それゆえ、愛を与えるとき、もしもそれが本物であれば、
たとえ何がかしらかの代償として傷みをともなったとしても、
根本的には喜びであるはずなのです。

理屈ではなくて、腹からのものとして。

よくありがちなのですが、頭で「与えて喜びだ」と言っているレベルは
自然とどこかで「不満」がつのってくるものであります。

その場合の対処法は、
その「不満」を、あなたが「いいな」、
「受け止めてくれる」、と感じる対象に向かって解放し、
受け止めてもらうことが、ひとつ。
そして、その「不満」がじつのところ自分自身に求めているものが
何なのかをつきとめ、現実的に補う対応策を講じることが、もうひとつ。

この2つがキーです。

相手が受け取る姿勢にあるのであれば
とにかく「愛を与える」のです。たくさん、たくさん、たくさん。
色褪せることのない太陽のように。
例外としては、相手が受け取ることを拒否している場合は別かもしれません。
それであっても、ひとによっては
「拒否しているところをも、押し入ってケアしてくれるひとが真の愛の相手だ」
ととらえるひともいるほどです。

私たちの多くが愛に飢えていることでしょう。

ならば気づいたものから、愛を惜しみなく分け与えていくことこそが
愛に満たされた人生を養うための秘訣といえるでしょう。

愛のプロセスは十人十色です。
誰かのうまくいった方法があなたとそのひととの間に役に立つとも限りません。
あなただけの、そして大切なあのひととの、愛のプロセスにぴったりのケア法を
一緒に見つけ出すお手伝いをしております。

★個人セッションのお求めはこちらからどうぞ 

【詩】思い通りにならない人生のために

見た目にもかわいい!
赤坂サカスにある「青山フラワーマーケットカフェ」のローズソーダです。
すっきりさっぱりとしたお味にほんのりとローズの甘みと香りがプラスされた
ちょっぴりラグジュアリーなドリンクでした。

思い通りにならないことが、いっぱいあるのが、生きること。

昔も今も、誰かが誰かに、小声でささやいている人生訓。
使い古されすぎて、さんざん聞き慣れてきた、その定義。

ゆりかごから墓場まで
大波小波問わず
繰り返される、運命の輪は、
ガンガン私の楽な道をノックアウトしてくれるーーー。

ああ、なのに!
予測不可能な現実を楽しむことができないなんて
なんと、バッドなセンスだろうか。

何が私の人生を不幸にしているかといえばーーー。

安全パイ狙いの、頑なな私。

ああ、もう、さようなら。
真の安全なんて、どこにもないのだから。

雲を見よ。
波を見よ。
地底に眠るマグマを見よ。
地殻の変動を見よ。

自然のどこにいったい、ぬくぬくとできる、安全地帯があるという?

 LIFE
その舞台は、危険に満ちた、アマゾンの森。
LOVE
その舞台は、スリルと背中合わせの、サバンナの砂漠。
DREAM
その舞台は、無重力と隕石の闘争、大コスモス。

予測不可能な冒険上手といわれたら、最高の褒め言葉でしょう、
きょうから私も人生の達人になるのよ。

予測不可能、それは浪漫(ロマン)のたしなみ。

風をきって、航海にでる、かつての冒険者たちにならってーーー。
胸のときめきよ、高鳴れ。

まだ見ぬあの空を追いかけて、疾風せよ。
私の胸のうちに隠された、宝のありか、
喜望峰に向かって時を巻き返そう。

バッドなシーンに遭遇する?
OH NO
それぞ、冒険の醍醐味。腕の試しどき。
ハラハラ、ドキドキ、手に汗握る
艱難辛苦 乗り越えるからこそ、武勇伝、
その数も更新されて、ハートの王冠 勲章 増えれば
解き放たれる輝きも倍増

OH NO BABY
怖がらせたら、ごめんなさい。

エキサイティングなファイティング
心の準備は

甘い甘い夢の味を知ることから始めるのが通

心の動機を確かなものにするから
生きることのアップ&ダウン 
ワインディングロードも なんのそのになる

心折れた日は

いつの日か見失われた甘い夢を
いまいちど点検するのがgood(グー)
たぐりよせたハートのダイヤが
パワーをチャージしてくれる ボルテージも上がる

SWEET SWEET MEMORIES

勇気に火をつける 心のスタミナ

悲しみ 悔しさ 憤り ぜんぶバネにして 

必ず取り返そう MY VICTORY

天使のラッパが祝服のメロディを奏でている

うっとり耳をすませば 他の誰でもない
<私>のための祝婚歌 鳴り響いている

おめでとう<私>
おめでとう<あなた>

世界をバラのブーケでいっぱいにしよう
世界をハートモチーフのじゅうたんでいっぱいにしきつめよう


最近、またまた恋愛の局面を通じて
「内なるグレートマザーの叫び」を発見してしまいました〜。
地球サイズのビッグハートと自分に言い聞かせ精進怠らない毎日です。
すべては「母なる大地」にのみこんでいただく、そんな心です。

★「思い通りにことが進まない」。
どのようなテーマであれ、そんなとき人は「生きづらさ」を覚えるのかもしれません。
そういうときは<予測不可能な人生を航海する冒険者のロマン魂>にアクセスすることができると、人生の奥行きと深みを知る、
ワンランクステージアップした人間性を磨くことができるのかもしれません。
「人間性なんて磨きたくない!辛いのがどうにかなれば!」。
そんな声も聞こえてきそうですが、どうしようもありません、
私たちが望むと望まざると、魂の指向性のひとつに
「次元上げ」「ステージアップ」「指向性の完全燃焼による成長」をあげられるからには。
行くっきゃありません!<MY WAY>。

では、何が「私の道」か?
つきとめるのは、残念なことに、一人では見つけることは難しいのです。
メイクをするとき、髪を切るとき、「鏡」を必要とするようにーーー。
人のことはよくわかっても、
自分のことほど知るのが難しいものはないのではないでしょうか。
あなたもまだ気づいていない<見失われたMY WAY>=<あなたの本質(ネイチャー)が必要としている真のDREAM>探しの旅を、私はがっちりサポートします。
ここを見つけられることで、人生のトラブルは緩和していきます。
「生きることの苦しみに疲れたあなた」のための<磨かれた鏡>でありたいと、
私は常に願っています。

★個人セッションのお求めはこちらからどうぞ 


2015年9月1日火曜日

【詩】愛を言葉に求めるひとへ

うなり声をあげるように燃え上がる
真夏の雲の不安定な表情に引き込まれました。

愛それは

言葉を超えている。
愛それは
あたたかなまなざしからにじみでるもの。
愛それは
こぼれる微笑みに光るもの。
愛それは
やわらかな声音のほとばしり。
愛それは
思わず触れ合う指先に宿る小さな稲妻。
愛それは
ともにたたずむだけで世界の脈動にふれる瞬間。
愛を言葉に求めるものたちへ。
言葉ははかない、めくるめく万華鏡。
愛を表わすために、言葉を選ぶことは
大切な人の心を震わせることができるが
言葉の向こうにある、永遠の愛は
やわらかな心のひだに分け入る
勇気と優しさと丹念で粘り強い営みから育まれるもの。
くれぐれも小さな言葉の幻に踊らされることのなきように。
愛に、言葉はいらない。

★すぐそばにある愛を感じられるようになるには、あなたのハートが枯れていてはいけません。
あなたのハートが、愛のガソリンで満タンになるときに、
どれが本当の愛で、どれが見せかけだけの愛風なだけであるかを、
見分けることができるようになります。
あなたにとっての「本当の愛」とは何でしょう?

あなた自身が自らそれを補うことができるようになるとき
「真実の愛」をつかみとりにいく、勇気とタフなハートが輝きだします。
そして現実もそのとおりになっていきます。
私(大崎・深層心理セラピスト)とのていねいな対話のなかで、
一緒に見つけ出しませんか?

★個人セッションのお求めはこちらからどうぞ 


【詩】永遠の愛のための苦しみ

この夏、福岡・北九州に小旅行しました。
自然と町とのほどよいバランスは
とても私の好みで、心打たれてかえってきました。
自然に包まれたとき、自分の中心とつながりました。
ずっと追い求めていたものが何だったのか、
はっきりと五感で確かめることができ、感激したのでした。

何もかもはうつろいゆき、儚い。

そのなかにあって、ただ一つ、永遠のものが存在する----
愛だ
愛を求めるものは後をたたないだろう
けれども真にこの永遠なる愛を経験できるものは少ないのかもしれない
愛それは魂そのもの
魂とはすべてを包括する存在だからして
愛を知りたければすべてとは何かを見つけだす旅にでるといいだろう
特別な場所にでかけてもでかけなくてもいい
愛はつねに、すべてはつねに、あなたとともにいるのだから
見方を変えていくことは苦しいかもしれない
それでも愛を見つけ出さない苦しみにくらべたら
キュアできる傷みにすぎない
愛を見つけ出さない苦しみときたら
永遠にキュアできない傷みのことなのだから


★あなただけの「愛のありか」を見つけ出す旅を、私はまごころこめて応援しています。
それがfiore流心理カウンセリングです。

全ての物語は「愛のためのドラマ」だからです。
私たちは、愛を見つけられないために、苦しみがあるのではないでしょうか?

★個人セッションのお求めはこちらからどうぞ