お問い合わせ・お申込みは

お問い合わせ・ご相談・スクール・レッスンお申込みはこち
(お名前・ご連絡先・ご希望メニューをお知らせください)

2013年2月7日木曜日

【楽に生きるコツ】「ゆらぎ」を大事に生きませんか?~人生を最小作用で進もう

 
みなさん、こんばんは。
 
きょうの私のサロンの場(フィールド)がもっている
共時性(コンステレーション)は
 
「ゆらぎ」
 
でした。
 
 
みなさん、ゆらぎを大事にしながら生きていますか?
 
このブログを読んでいる、いま、よかったらぜひ
その場で、上半身をゆらがせてみましょう。
 
そして、そのまま1分ほど
目を閉じて
ゆらぎの感覚を味わってみましょう。
 
するとどうでしょうか?
 
ふだんのマインド(思考)では
キャッチすることのできない
何かに気が付くのではないでしょうか。
 
(きょうのクライアントの方々はそうでした)
 
多くの場合
 
私たちは物事に取り組むとき
 
直線的に立ち向かおうとしやすい傾向にあると
 
私は観察しています。
(自分もふくめてね)
 
ですが
「ゆらぎ」感覚とともに
進むことができれば
 
「楽しみ」ながら
あるいは「遊んでいるような気分」で
 
人生を柔軟に進んでいくことができるのではないでしょうか。
 
アーノルド・ミンデルさんはそれを
物理学のいう「最小作用」という言葉をつかって説明しています。
 
楽しんでいると
エネルギーはもっとも小さく
最短の経路をたどって
目的地にたどりつくことができるのですね。
 
たとえば。
 
私がはれて毎日ブログを書けるようになったのもですね
(これができなくて、4年ももがいてた)
 
いろいろなこころの澱を整理したのちに
 
(▲じつはここは意外と大きいと思うのよね。
 
よく「わくわくすることを探求せい」みたいな
自己啓発系のガイドもありますけど。
こころに足かせがたくさんあるうちは
わくわくすることを探すことが
よどんだ気持ちからとなるせいか
本当の意味でのわくわくを発見するのが難しいのかなあ、と。
 
そこで
「こころの澱」の整理のためには
心理セラピーが本当にうってつけだと
私は思うわけです)
 
ブログを書くのは
私にとってはゲームをするようにお遊びだ!
 
と楽しめるようになったからでした。
 
私にはほかにも達成したい目標は
やまほどあるのですけど
しゃちこばるとフリーズしますね(笑)。
 
ららら~ららら~♪
ふんふん、ハミングしながら
ゆらぎながら
ふっと浮かんでくることを
ひとつひとつつみあげていくときにだけ
 
実用的なアイディアに導かれて
 
不言実行となっていくような気がします。
 
そういえば
今朝方の私の夢は
 
「(古いが)アン・ルイスが黒ずくめの衣装をきて
全身全霊で歌を歌っているのを
眺めている」
 
というものでした。
 
夢のなかの同性は私のまだ受け容れられていない
「影(シャドウ)」の部分をあらわします。
 
しばらく夢に見たアン・ルイスのように生きることを
意識してみたいと思います。
 
するととたん
首を左右にふりたくなりますわw
 
実際、最近オフィスからの帰り道は
自作の歌を気分にまかせて
うたいながら帰ってますわ(笑)。
 
そうそう。
お願いですから
「それは大崎さんがぜんぶうまくいっているからでしょう?」
とはどうか言わないでくださいね(笑)。
 
たしかに私は恵まれている部分もたくさんあることを知っていますが
同時に、ひとなみに思い通りにいかないこともやまほどあって
くすぶった気持ちもないわけではありません☆
 
それでも、いえ、それだからこそ。
 
「ゆらぎ」を大事に
あえて
生きることをゲームおよび冒険物語かなにかになぞらえつつ
 
楽しむっきゃないよねえ、
どう転んだって。
 
・・・ととらえているわけでした。
 
・・・と同時に
明日は定期検診たる
お師匠のセッションを受けに行ってきますけどね!
 
お仕事柄、こころのメガネのお掃除。
定期チェックです♪

0 件のコメント:

コメントを投稿